・ | 無題 Name 名無し 14/10/31(金)12:28:32 No.3203541 |
・ | 無題 Name 名無し 14/10/31(金)12:29:50 No.3203545 |
・ | 無題 Name 名無し 14/10/31(金)12:30:46 No.3203550 |
・ | 無題 Name 名無し 14/10/31(金)12:31:20 No.3203551 |
・ | 無題 Name 名無し 14/10/31(金)12:32:12 No.3203552 ハンドガンとダンボール一個付いてるからグッスマ公式のほうが良さそうだ けど値段考えると複数買いとかはそれなりに余裕無いと無理だな… |
・ | 無題 Name 名無し 14/10/31(金)12:33:49 No.3203556 高すぎw |
・ | 無題 Name 名無し 14/10/31(金)12:34:04 No.3203557 値段がリボの約2倍じゃないですかー、どうなってるんですかー 予約ポチっとな |
・ | 無題 Name 名無し 14/10/31(金)12:36:44 No.3203563 サイズはリボスネークと同じ位かな? ダンボールはそっちから使いまわすの手だな |
・ | 無題 Name 名無し 14/10/31(金)12:42:51 No.3203565 figmaでこの手の顔は量産品の質が心配 値段が値段だから現物出てからでも間に合うだろうか・・・ |
・ | 無題 Name 名無し 14/10/31(金)12:45:07 No.3203568 たけーよ馬鹿野郎! でももうこれが「ソリッド」スネークの決定版になっちゃうのかなぁ… それともプレイアーツ改でMSG2版スネーク出るのを待つか 値段は変わらんだろうし、大きさはプレイアーツのがでかいだろうし… |
・ | 無題 Name 名無し 14/10/31(金)12:45:07 No.3203568 |
・ | 無題 Name 名無し 14/10/31(金)12:45:29 No.3203569 言うまい言うまいと思ってはいたものの・・・これは高い figmaはずっと2個買いしてたが、コイツはさすがにキツイ まぁ一応1個はポチっとこう この趣味も厳しくなってきたな、消費増税されたら多々買えなくなるだろうな |
・ | 無題 Name 名無し 14/10/31(金)12:46:26 No.3203572 >figmaでこの手の顔は量産品の質が心配 気持ちはデラックスのアイアンマンマーク7のトニー顔見たらめっちゃ分かる |
・ | 無題 Name 名無し 14/10/31(金)12:53:08 No.3203578 サンプルの顔は良い感じだが商品になると妙に小綺麗な顔になっちゃう事が多いから安心できないんよね |
・ | 無題 Name 名無し 14/10/31(金)12:53:44 No.3203579 出来はいいけど1/12のトイの価格じゃない。 |
・ | 無題 Name 名無し 14/10/31(金)12:58:02 No.3203584 >小綺麗な顔 汚いよりはいいよ、綺麗なら汚せばいいけど、汚れてるのを綺麗にするのは大変だし |
・ | 無題 Name 名無し 14/10/31(金)13:06:07 No.3203593 値段2度見したぞ、もはやスケールフィギュア並の値段だな |
・ | 無題 Name 名無し 14/10/31(金)13:06:30 No.3203594 >出来はいいけど1/12のトイの価格じゃない。 欲しいけどパス |
・ | 無題 Name 名無し 14/10/31(金)13:08:23 No.3203597 鳥取工場始動後のお値段なのかね 中国より人件費上昇分だけ上がってるとか |
・ | 無題 Name 名無し 14/10/31(金)13:11:01 No.3203599 >figmaでこの手の顔は量産品の質が心配 リアル系とか男くさい顔は基本駄目だよね |
・ | 無題 Name 名無し 14/10/31(金)13:12:42 No.3203602 尻がすげえよく出来てて笑ってしまった |
・ | 無題 Name 名無し 14/10/31(金)13:16:04 No.3203606 タンカー編じゃ出てこないしあんまM4使ってたイメージないよスネーク |
・ | 無題 Name 名無し 14/10/31(金)13:17:17 No.3203609 >出来はいいけど1/12のトイの価格じゃない。 …とかなんとか言ってられない時代なのよ今は |
・ | 無題 Name 名無し 14/10/31(金)13:18:42 No.3203610 7800は流石に よっぽど好きなキャラじゃないと買わない領域だな |
・ | 無題 Name 名無し 14/10/31(金)13:18:42 No.3203610 |
・ | 無題 Name 名無し 14/10/31(金)13:32:43 No.3203622 この顔は劣化する顔だ… |
・ | 無題 Name 名無し14/10/31(金)13:34:24 No.3203624 >>小綺麗な顔 >汚いよりはいいよ、綺麗なら汚せばいいけど、汚れてるのを綺麗にするのは大変だし 自分も手は動かすほうだからその気持ちもわかるけど やっぱり手を入れずに済むものが手に入るならそっちのがいいからさ |
・ | 無題 Name 名無し 14/10/31(金)13:39:07 No.3203632 ほふくの写真を背中側から撮ってるし 胴体可動部と首の角度からして前は向けてないな |
・ | 無題 Name 名無し 14/10/31(金)13:45:23 No.3203637 >値段が値段だから現物出てからでも間に合うだろうか・・・ そう思ったアイアンマンフルスペック・・・ 決定版となれば、キャラ人気から考慮して早々売り切れるんじゃないかなぁ。 |
・ | 無題 Name 名無し 14/10/31(金)13:46:39 No.3203638 さすがにこの値段だとブンドドできないな そっとポーズつけて飾っとく用に1個ポチ |
・ | 無題 Name 名無し 14/10/31(金)13:47:17 No.3203641 アクション性が重要視されそうなキャラだしfigmaの可動範囲考えると決定版とまでは行かないかもね |
・ | 無題 Name 名無し 14/10/31(金)13:50:02 No.3203644 全身タイツっぽさが軽減されてて良いね |
・ | 無題 Name 名無し 14/10/31(金)13:50:58 No.3203645 出来はいいと思うが…やっぱ高いなコレは でもリボは1/12スケール止めちゃったし このサイズで出るスネークなんてコレ位だろうしなぁ figmaが好調なら2雷電も頼むわ |
・ | 無題 Name 名無し 14/10/31(金)13:51:30 No.3203646 久々にソリッドを見た |
・ | 無題 Name 名無し 14/10/31(金)13:51:30 No.3203646 |
・ | 無題 Name 名無し 14/10/31(金)13:52:41 No.3203649 >そう思ったアイアンマンフルスペック・・・ フルスペックは期間限定の受注品でしょ? 後から買おうなんて元から出来ないよあれは |
・ | 無題 Name 名無し14/10/31(金)13:58:20 No.3203653 しかし、サイレントヒルにメタルギアって今更感があってまだ実感が湧かない やっぱり自社でグッズ展開をしなくなったのが関係するのかな? |
・ | 無題 Name 名無し 14/10/31(金)14:00:01 No.3203654 >そう思ったアイアンマンフルスペック・・・ グッスマオンラインにまだ在庫あるんだよなぁ… |
・ | 無題 Name 名無し 14/10/31(金)14:00:15 No.3203656 >久々にソリッドを見た 気付くとパパンばかりだもんな このサイズでソリダス欲しい |
・ | 無題 Name 名無し 14/10/31(金)14:00:19 No.3203657 >>そう思ったアイアンマンフルスペック・・・ >後から買おうなんて元から出来ないよあれは だが実際は珍しくできた |
・ | 無題 Name 名無し 14/10/31(金)14:03:24 No.3203661 アイアンマンもそうだけどオプションが多いわけでもないのに(グッスマ公式は除いて) 極端に高くなったな |
・ | 無題 Name 名無し 14/10/31(金)14:06:31 No.3203665 figuma久々に買おうと思ったら、定価7800円って・・・ これが割と標準価格なの? |
・ | 無題 Name 名無し 14/10/31(金)14:22:34 No.3203679 最近の標準価格は4800円かな 上で「スケールフィギュア並じゃん」って言ってる人がいるけどこれは間違いで スケールフィギュアも1万1千円超えが当たり前になってる 7800円とかで買えたのは2年ぐらい前の話 |
・ | 無題 Name 名無し 14/10/31(金)14:33:12 No.3203690 フィギュアの値段はあがっても僕の給料は比例して上がってないのでつらいです |
・ | 無題 Name 名無し 14/10/31(金)14:34:07 No.3203692 |
・ | 無題 Name 名無し 14/10/31(金)14:35:09 No.3203694 |
・ | 無題 Name 名無し 14/10/31(金)14:40:05 No.3203698 特典のハンドガンはUSPかな サプレッサー取り外しできるなら欲しい |
・ | 無題 Name 名無し 14/10/31(金)14:42:03 No.3203700 慣らしておこう 他のフィギュアもどんどん追い付いてくるぜ 値段が |
・ | 無題 Name 名無し 14/10/31(金)14:43:43 No.3203704 雷電… |
・ | 無題 Name 名無し 14/10/31(金)14:55:06 No.3203719 特典のハンドガンはUSPソーコムでもプロトタイプverだね メタルギア1も2もメインハンドガンだったし |
・ | 無題 Name 名無し 14/10/31(金)14:56:24 No.3203720 >雷電… 雷電はサイボーグverは売れてるけど、 プレイアーツのMGS2の生身verは投げられてるしな… |
・ | 無題 Name 名無し 14/10/31(金)14:59:18 No.3203721 このサイズのニンジャ リボでもfigmaでもいいから出してくれよ… |
・ | 無題 Name 名無し 14/10/31(金)14:59:18 No.3203721 |
・ | 無題 Name 名無し 14/10/31(金)15:00:02 No.3203723 食いしばり顔がサメみてぇだな |
・ | 無題 Name 名無し 14/10/31(金)15:06:55 No.3203729 リボはミニに移行しちゃったしfigmaでサム出してくれないかな うん、無理だな |
・ | 無題 Name 名無し 14/10/31(金)15:15:44 No.3203742 小売の値引きが渋くなっていってるのもそろそろ考慮しないとな 定価販売が標準になる未来もありうる この手のは7500円付近で落ち着くと思ってたけど 値引きまで考慮したら今までの比較価格で1万円まで行くかも 来年終盤の増税ももめてるし価格安定は数年後か? 原油価格が下がってるので際限なく上がり続けるってことは考えたくないが |
・ | 無題 Name 名無し 14/10/31(金)15:19:02 No.3203745 これ高いって思うのはリボと比べてるからか 前に出た社長に比べれば、付属品やディテールを加味してこんなもんだなって思うけど |
・ | 無題 14/10/31(金)15:27:31 No.3203749 鳥取工場製だったら二個は買う グッスマだけじゃないけど国内工場製品を軌道に乗せないとホビー関係は厳しくなるよ |
・ | コメント Name 管理人
|
コメント