フリューより「異能バトルは日常系のなかで」関連の商品が続々登場する。
まず1月下旬から同作品のメインヒロイン神崎灯代のプライズフィギュアである「Bloody Vivreスペシャルフィギュア ≪永遠 クローズドクロック≫」が全国のゲームセンターに登場。
さらに1月31日から「みんなのくじ 異能バトルは日常系のなかで」がスタートする。
では、それぞれのアイテムをご紹介しよう。
Bloody Vivreスペシャルフィギュア ≪永遠 クローズドクロック≫
(全1種/約16cm)

発売日: 2015年1月31日(土)より順次発売
発売店舗: ホビーショップ、その他書店など
くじの流れ: 600円(税込)1プレイ、A~F賞6等級(全14種)
A賞:描き下ろしタペストリー(全1種/約60cm×76cm)

B賞:BIGクッション(全1種/約28cm×55cm)

C賞:リッスンぬいぐるみ(全1種/全高約25cm)

D賞:グラス(全3種/全高約9cm)
※いずれか1つになります

E賞:ラバーマスコット(全5種/全長約7cm)
※いずれか1つになります

F賞:ノート&ペンセット(全3種/A5サイズ)
※いずれか1セットになります

ラストゲット賞:Tシャツ(全1種/男女フリーサイズ)
※一番最後のくじを引いた方に当たります

ダブルゲット賞:描き下ろしクリアポスター(全1種/A2サイズ)
※くじを引いた後に、くじ券のIDナンバーを入力して応募すると抽選で当たります

◆「異能バトルは日常系のなかで」とは
望公太氏によるGA文庫のライトノベル作品で、2014年10月~12月にテレビアニメとして放送。主人公は厨二病の男子高校生。彼を含む文芸部員の5名はある日最強の能力「異能」に覚醒するが、戦いや事件は全く起きず、自分たちの力を気軽に無駄遣いすることにする。
≪公式サイト http://inou-anime.com/≫
◆発売元 フリュー株式会社
◆コピーライト表記 ©2014 望 公太・SBクリエイティブ/泉光高校文芸部


異能バトルは日常系のなかで Bloody Vivre スペシャルフィギュア≪永遠≫クローズドクロック 神崎 灯代


みんなのくじ 異能バトルは日常系のなかで 全14種+ラスト(1カートン68本ではありません)
まず1月下旬から同作品のメインヒロイン神崎灯代のプライズフィギュアである「Bloody Vivreスペシャルフィギュア ≪永遠 クローズドクロック≫」が全国のゲームセンターに登場。
さらに1月31日から「みんなのくじ 異能バトルは日常系のなかで」がスタートする。
では、それぞれのアイテムをご紹介しよう。
異能バトルは日常系のなかで プライズ
(全1種/約16cm)

みんなのくじ 異能バトルは日常系のなかで
発売日: 2015年1月31日(土)より順次発売
発売店舗: ホビーショップ、その他書店など
くじの流れ: 600円(税込)1プレイ、A~F賞6等級(全14種)
A賞:描き下ろしタペストリー(全1種/約60cm×76cm)

B賞:BIGクッション(全1種/約28cm×55cm)

C賞:リッスンぬいぐるみ(全1種/全高約25cm)

D賞:グラス(全3種/全高約9cm)
※いずれか1つになります

E賞:ラバーマスコット(全5種/全長約7cm)
※いずれか1つになります

F賞:ノート&ペンセット(全3種/A5サイズ)
※いずれか1セットになります

ラストゲット賞:Tシャツ(全1種/男女フリーサイズ)
※一番最後のくじを引いた方に当たります

ダブルゲット賞:描き下ろしクリアポスター(全1種/A2サイズ)
※くじを引いた後に、くじ券のIDナンバーを入力して応募すると抽選で当たります

◆「異能バトルは日常系のなかで」とは
望公太氏によるGA文庫のライトノベル作品で、2014年10月~12月にテレビアニメとして放送。主人公は厨二病の男子高校生。彼を含む文芸部員の5名はある日最強の能力「異能」に覚醒するが、戦いや事件は全く起きず、自分たちの力を気軽に無駄遣いすることにする。
≪公式サイト http://inou-anime.com/≫
◆発売元 フリュー株式会社
◆コピーライト表記 ©2014 望 公太・SBクリエイティブ/泉光高校文芸部
異能バトルは日常系のなかで Bloody Vivre スペシャルフィギュア≪永遠≫クローズドクロック 神崎 灯代
みんなのくじ 異能バトルは日常系のなかで 全14種+ラスト(1カートン68本ではありません)
コメント