プルクラ 新垣あやせ 俺の妹がこんなに可愛いわけがない。 Name 名無し 18/07/01(日)11:59:52 IP:116.64.*(home.ne.jp) No.877727
マイラブリーエンジェルあやせたんが届きましたので簡単ですがご紹介
無題 Name 名無し 18/07/01(日)12:01:03 IP:116.64.*(home.ne.jp) No.877728 | ||
箱はいつもの白地に文字だけなので割愛 相変わらずレジンなのにブリスターなのも同じ | ||
無題 Name 名無し 18/07/01(日)12:01:26 IP:116.64.*(home.ne.jp) No.877729 | ||
本文無し | ||
無題 Name 名無し 18/07/01(日)12:01:37 IP:116.64.*(home.ne.jp) No.877730 | ||
本文無し | ||
無題 Name 名無し 18/07/01(日)12:03:35 IP:116.64.*(home.ne.jp) No.877731 | ||
それにしてもまたあやせたんがフィギュア化されるのはびっくりですね 等身大フィギュアの使い回しとはいえ 当時はあんまりフィギュア化に恵まれずあやせ派は忸怩たる思いだったでしょう | ||
無題 Name 名無し 18/07/01(日)12:05:12 IP:116.64.*(home.ne.jp) No.877732 | ||
スカートに乗ったお尻のラインとかいいですね | ||
無題 Name 名無し 18/07/01(日)12:05:46 IP:116.64.*(home.ne.jp) No.877733 | ||
たくしあげで見せつけてくるぱんつは純白 | ||
無題 Name 名無し 18/07/01(日)12:05:56 IP:110.133.*(home.ne.jp) No.877734 | ||
髪の積層痕しゅごい… | ||
無題 Name 名無し 18/07/01(日)12:06:10 IP:116.64.*(home.ne.jp) No.877735 | ||
ぱんつにフォーカス | ||
無題 Name 名無し 18/07/01(日)12:07:11 IP:116.64.*(home.ne.jp) No.877737 | ||
ぱんつうしろはすごい食い込み >髪の積層痕しゅごい… あっ、先にツッコんじゃらめぇ | ||
無題 Name 名無し 18/07/01(日)12:08:24 IP:116.64.*(home.ne.jp) No.877738 | ||
近年稀に見る1/6サイズ おなじくプルクラの雪菜ちゃんがちっさ! このご時世に1/6で出せるのは技術革新なのですが・・・ | ||
無題 Name 名無し 18/07/01(日)12:10:00 IP:116.64.*(home.ne.jp) No.877739 | ||
お気付きになられちゃったんですけど まだ量産にははやかったんじゃないかな3Dプリンタ・・・ | ||
無題 Name 名無し 18/07/01(日)12:10:51 IP:116.64.*(home.ne.jp) No.877740 | ||
前髪と後ろ髪の合わせ目ももっと頑張ってほしかったですね | ||
無題 Name 名無し 18/07/01(日)12:11:53 IP:116.64.*(home.ne.jp) No.877741 | ||
まあ、遠目に見ればいいんですよ遠目に(ぼ | ||
無題 Name 名無し 18/07/01(日)12:13:34 IP:116.64.*(home.ne.jp) No.877742 | ||
ぷにっとした輪郭や照れた表情などはよいのですが・・・ スジがもったいないですね | ||
無題 Name 名無し 18/07/01(日)12:16:38 IP:116.64.*(home.ne.jp) No.877743 | ||
とりあえずこんなところでした セーラーの裾からチラリするお腹とか全体的にえろいとはいえます スカートは固定されてませんがABパーツ分離は厳しいかな? | ||
無題 Name 名無し 18/07/01(日)12:31:03 IP:119.30.*(sannet.ne.jp) No.877744 | ||
これスカートやパンツ無塗装なのかな プライズみたいな質感に見える | ||
無題 Name 名無し 18/07/01(日)12:43:08 IP:157.147.*(so-net.ne.jp) No.877746 | ||
自分のは着弾したら見事に摩損していました…… 素材が素材なので心配ではあったのですが…… 残念な週末です。 | ||
無題 Name 名無し 18/07/01(日)12:46:15 IP:126.229.*(openmobile.ne.jp) No.877748 | ||
>スジがもったいないですね (;゚∀゚)=3ムッハー | ||
無題 Name 名無し 18/07/01(日)12:47:41 IP:2405:6581.*(ipv6) No.877749 | ||
プルクラ… | ||
無題 Name 名無し 18/07/01(日)12:48:19 IP:126.229.*(openmobile.ne.jp) No.877750 | ||
>まだ量産にははやかったんじゃないかな3Dプリンタ・・・ 出力結果が好ましくなかったから、ヤスリがけした… 目が不揃いなのでそんな気もします 慌てたのかな | ||
無題 Name 名無し 18/07/01(日)12:52:08 IP:182.251.*(au-net.ne.jp) No.877751 | ||
積層跡が色鉛筆塗りのイラストみたいに見えて面白いかも 実物を前にしたらそんな悠長なこと言ってられないんだろうけど… | ||
無題 Name 名無し 18/07/01(日)13:32:29 IP:219.102.*(nttpc.ne.jp) No.877785 | ||
>このご時世に1/6で出せるのは技術革新なのですが・・・ 大きいのは3Dプリンタの出力解像度がまだ低いからむしろ「仕方なく」でしょうね 髪がグレーなのでサーフェーサーを吹いた後のように積層痕が目立つようですが、肌色部分はどうですか? | ||
無題 Name 名無し 18/07/01(日)13:38:29 IP:210.138.*(vmobile.jp) No.877786 | ||
うちのも分離してたわ 脆い素材なんかねぇ | ||
無題 Name 名無し 18/07/01(日)13:49:38 IP:163.58.*(itscom.jp) No.877787 | ||
PVCは粘り?弾性?があるから、負荷がかかってもぐにょーんとなって軸にもなりえるけど、アクリル樹脂は硬いのでチューペットのごとくポキっといくんだろな。 それこそガレキのように金属の軸打てって話なんだろうけど、変なところは既存のPVCフィギュアのようにするんだよな。 | ||
無題 Name 名無し 18/07/01(日)13:51:01 IP:118.238.*(nuro.jp) No.877788 | ||
amazonでかなり酷い評価だったから何事と思ったけど納得だわ まあプルクラ系列はいつも惨憺たる評価がデフォルトなのだが | ||
無題 Name 名無し 18/07/01(日)13:57:31 IP:2400:2412.*(ipv6) No.877791 | ||
足なんて飾りです。偉い人にはそれが分からんのです つーか、レジンなのにブリスターなの? | ||
無題 Name 名無し 18/07/01(日)13:59:37 IP:150.249.*(nuro.jp) No.877792 | ||
ここレビューのたびに毎回不具合あるな | ||
無題 Name 名無し 18/07/01(日)14:04:32 IP:219.102.*(nttpc.ne.jp) No.877793 | ||
3Dプリンタ用樹脂の柔軟性は素材の選択次第でよりどりみたいな話だったね PVCのようにダボで固定するには硬すぎる素材だったのかもね | ||
無題 Name 名無し 18/07/01(日)14:10:34 IP:223.135.*(so-net.ne.jp) No.877794 | ||
>3Dプリンタ用樹脂の柔軟性は素材の選択次第でよりどりみたいな話だったね >PVCのようにダボで固定するには硬すぎる素材だったのかもね どちらかというとまだ発展途上かつ、知見が不足しているのでは? | ||
無題 Name 名無し 18/07/01(日)14:29:28 IP:220.146.*(infoweb.ne.jp) No.877796 | ||
研磨して金型作ってPVCサンプル作って 金型修正してマスターの色見本作って 塗装工場で量産体制かける分のコストがカットされるから 安くなるのかと思ったらそうでもないという… | ||
無題 Name 名無し 18/07/01(日)14:37:57 IP:223.135.*(so-net.ne.jp) No.877797 | ||
>安くなるのかと思ったらそうでもないという… 少ロットなら安いんだろうけど数が増えると逆に高いから | ||
無題 Name 名無し 18/07/01(日)14:45:17 IP:219.102.*(nttpc.ne.jp) No.877798 | ||
素材もPVCよりはかなり高価なはずです 小さいと相対的な解像度が落ちるけど、サイズも自由に作れそうなので注文時に指定できると面白い しかし、まだまだお布施が必要です | ||
無題 Name 名無し 18/07/01(日)14:48:20 IP:2400:417a.*(ipv6) No.877801 | ||
>自分のは着弾したら見事に摩損していました…… >うちのも分離してたわ こんな真っ二つに折れるなら初めから分解した状態で梱包すれば 多少は違ったんじゃ 昔クレイズがやってたレジカラットみたいに | ||
無題 Name 名無し 18/07/01(日)15:03:06 IP:2400:4051.*(ipv6) No.877802 | ||
サムネ開いて「は?」と思ったら3Dプリンタ出力での量産だったのか。知らんかった。 先日のビッグサイトでの企業展示会で出展されていた最新モデルプリンタですらまだ僅かに粗が見えるのだから、 フィギュアでの製品化は早かったと思う。 恐らく1年ぐらい前のモデル使っての出力なんだろうな・・・。 | ||
無題 Name 名無し 18/07/01(日)15:12:01 IP:219.102.*(nttpc.ne.jp) No.877805 | ||
等身大を作ってましたね | ||
無題 Name 名無し 18/07/01(日)15:15:00 IP:126.130.*(bbtec.net) No.877806 | ||
確かに昔買ったレジンキットは台座ついてなかったし 一部未組み立てだったな 発泡スチロールにスポンジ梱包だった | ||
無題 Name 名無し 18/07/01(日)15:25:44 IP:115.177.*(infoweb.ne.jp) No.877809 | ||
制服フィギュア大好きですが流石にここのは様子見しましたねえ なのでレビュー有り難いです いつもの破損もあれですが積層痕はどうにか出来なかったんですかね… | ||
無題 Name 名無し 18/07/01(日)15:40:57 IP:116.64.*(home.ne.jp) No.877810 | ||
>つーか、レジンなのにブリスターなの? さーいえっさー | ||
無題 Name 名無し 18/07/01(日)15:43:10 IP:126.130.*(bbtec.net) No.877811 | ||
ブリスターと レジンフィギュアを組み合わせた 全く新しい | ||
無題 Name 名無し 18/07/01(日)15:44:30 IP:116.64.*(home.ne.jp) No.877812 | ||
>髪がグレーなのでサーフェーサーを吹いた後のように積層痕が目立つようですが、肌色部分はどうですか? ふとももの写真とか開いて見てちょーだい さわるとザラザラしますが髪よりは磨かれてますね | ||
無題 Name 名無し 18/07/01(日)16:18:04 IP:210.194.*(home.ne.jp) No.877815 | ||
折角なので分離状態でスカートに邪魔されてないお尻方面が見たい | ||
無題 Name 名無し 18/07/01(日)16:47:00 IP:153.224.*(ocn.ne.jp) No.877819 | ||
1/1でチラ見えしてたパンツ見放題な縮小版企画は素敵だけど 出来は気になる部分多いかなぁ | ||
無題 Name 名無し 18/07/01(日)17:04:07 IP:180.49.*(ocn.ne.jp) No.877820 | ||
尼で散々なレビューついてたので、確認のため取り急ぎ開封したけど 確かに表面はひどいね 髪とスカート周りのザラつきが目立つ これ3次元プリンタ成形なんじゃ?と思ったらやっぱりそうなのか あと成型色の問題で肌が透けてるのか何なのか、鼻先が青白く見える・・・ 色味は全体的にあと少し。 境界がぼやけてるぶん損してると思う 目は艶があっていいし、指先はキレイだと思う 遠目に見るぶんには、積層痕がそういうタッチの絵にみえなくもない・・・かもしれない あやせの立体モノとしては、間違いなく可愛い部類に入ると思うんだけど・・・惜しい | ||
無題 Name 名無し 18/07/01(日)17:04:44 IP:240d:1a.*(ipv6) No.877821 | ||
あれだけ散々やらかしてるのにまたブリスターに入れるとかわざとやってるんじゃないかと思えてきた 出来もたいして良くないのに欲しがる人がいるのもよく分からん… | ||
無題 Name 名無し 18/07/01(日)18:19:07 IP:118.5.*(ocn.ne.jp) No.877829 | ||
髪の積層跡が横向きじゃなくて縦向きだったら髪の毛の流れのように見え・・無理かな | ||
無題 Name 名無し 18/07/01(日)18:21:49 IP:42.125.*(thn.ne.jp) No.877830 | ||
>安くなるのかと思ったらそうでもないという… 本来高くなるはずのレジン完成品をPVC並に抑えてるのがすごいが 流通品の破損率が高すぎるのが | ||
無題 Name 名無し 18/07/01(日)18:26:39 IP:223.133.*(so-net.ne.jp) No.877832 | ||
>ブリスターに入れるとか 詳しい人がいたら教えて欲しいんだけど 本当にブリスターが悪いのかな? 例えば上に画像上がってる胴体真っ二つとかどんな荷重がかかるとこうなるわけ? ここまでになるなら外箱もただじゃすまなかったはず。 荷重ではなく振動なら例え発泡スチロールでもトラックで搬送してる限り免れないし。 ブリスターと本体との隙間による短い周期の振動が問題ってこと? ならブリスターと本体との間にスポンジでも挟むだけで改善しそうだけど。 fotsのようにスポンジだけだと細かいパーツが引っ掛かって折れちゃうからブリスターの方がマシな気がする。 このあやせの場合は単に接着が弱かっただけな気がするけどな。 プルクラの多くのトラブルも梱包時にやらかしてたとかだったりして。 | ||
無題 Name 名無し 18/07/01(日)18:34:43 IP:210.138.*(vmobile.jp) No.877833 | ||
>折角なので分離状態でスカートに邪魔されてないお尻方面が見たい 造形はいいんだけどなぁ 腕だけ黄色がかってるのも気になる | ||
無題 Name 名無し 18/07/01(日)18:43:57 IP:119.30.*(sannet.ne.jp) No.877836 | ||
>接着が弱かっただけ 逆 写真拡大すればわかるがダボがボッキリ折れてるんだよ 接着が強いからこうなった おまけに材料費ケチるためか中空にしてるから強度がない これが最大の要因 | ||
無題 Name 名無し 18/07/01(日)18:45:11 IP:114.180.*(plala.or.jp) No.877838 | ||
>>ブリスターに入れるとか >詳しい人がいたら教えて欲しいんだけど >本当にブリスターが悪いのかな? 同社の以前有った事例 パッケージ開封したらブリスターを開ける前から こんな感じで首とうさ耳が折れてたよ もちろん輸送用の箱も製品の箱にも凹みはゼロ | ||
無題 Name 名無し 18/07/01(日)18:46:13 IP:124.99.*(ocn.ne.jp) No.877839 | ||
画像カオスで笑った >腕だけ黄色がかってるのも気になる 確かに腕と下半身で色合いが異なってるねぇ、、 Figure-rise LABO のホシノ・フミナみたいな感じで手抜き感ある | ||
無題 Name 名無し 18/07/01(日)18:46:31 IP:114.180.*(plala.or.jp) No.877840 | ||
>こんな感じで首とうさ耳が折れてたよ すまん返信と画像画像ボタン間違えて押してしまった | ||
無題 Name 名無し 18/07/01(日)18:52:03 IP:114.180.*(plala.or.jp) No.877842 | ||
>No.877840 自己レスだけど破損交換品及びこの次のキャラクターでは ちゃんとブリスターとフィギュアの間にスポンジ(綿?) 入れてたんだけど、またスポンジ無しに戻ったんだよな | ||
無題 Name 名無し 18/07/01(日)19:38:28 IP:180.49.*(ocn.ne.jp) No.877862 | ||
スポンジの有無が根本要因じゃないと思うけどね | ||
無題 Name 名無し 18/07/01(日)20:09:38 IP:126.36.*(bbtec.net) No.877879 | ||
ダボが中空じゃ割れるだろ… | ||
無題 Name 名無し 18/07/01(日)20:43:16 IP:42.125.*(thn.ne.jp) No.877899 | ||
ブリスターと本体が接して衝撃が本体の弱いところにかかってたり 弱いところを宙に浮かせる工夫をしてないから ブリスターが破損の原因になってるような あとブリスターの精度が低くて両面貼り合わせても凸凹が緩くて固定できない | ||
無題 Name 名無し 18/07/01(日)20:54:38 IP:157.147.*(so-net.ne.jp) No.877905 | ||
No.877746だけど、パッケージ自体には何の問題も無し。ブリスターの隙間大きいので、おそらく輸送中の振動でやられたと思う。素材が素材なので、もうすこし工夫したパッケージにしてもらいたい。 | ||
無題 Name 名無し 18/07/01(日)22:12:16 IP:2400:2412.*(ipv6) No.877924 | ||
配達途中で荷物を手荒に扱うのは普通だよ つーか、壊れ物注意のシール貼ってないでしょ? | ||
無題 Name 名無し 18/07/01(日)23:03:37 IP:157.147.*(so-net.ne.jp) No.877940 | ||
確かに箱には何も貼ってはいなかった……とはいえ、多少の荷さばきで割れてしまう素材選択&パッケージ設計は…… | ||
無題 Name 名無し | ||