絵クシア Name 名無し 18/10/20(土)00:50:32 IP:240f:47.*(ipv6) No.3800832
00のマンガを描きました
無題 Name 名無し 18/10/20(土)00:51:19 IP:240f:47.*(ipv6) No.3800833 | ||
というガンプラを使ったネタ | ||
無題 Name 名無し 18/10/20(土)00:52:17 IP:240f:47.*(ipv6) No.3800834 | ||
という訳で、HGエクシアをマンガ風に作ったのでした | ||
無題 Name 名無し 18/10/20(土)00:54:48 IP:240f:47.*(ipv6) No.3800835 | ||
マンガ用のつけペンやミリペン、、ピースマーカー、カラス口、水性フラットブラック等使って線やベタを描き込んでいきました | ||
無題 Name 名無し 18/10/20(土)00:55:35 IP:240f:47.*(ipv6) No.3800836 | ||
後ろ | ||
無題 Name 名無し 18/10/20(土)00:58:07 IP:240f:47.*(ipv6) No.3800837 | ||
グレー部分は実はサフです スクリーントーンを貼る…という手も考えたんですが、むむむ式さんが既にかなり前にやってらっしゃっててカブっちゃうのでやめました | ||
無題 Name 名無し 18/10/20(土)00:58:49 IP:240f:47.*(ipv6) No.3800839 | ||
マンガ用に作ったパースGNソード | ||
無題 Name 名無し 18/10/20(土)00:59:48 IP:240f:47.*(ipv6) No.3800840 | ||
実際に付けて正面から撮るとこんな感じに | ||
無題 Name 名無し 18/10/20(土)01:00:04 IP:27.83.*(dion.ne.jp) No.3800841 | ||
?! | ||
無題 Name 名無し 18/10/20(土)01:02:13 IP:240f:47.*(ipv6) No.3800842 | ||
REVIVEガンダムと比較 フラッシュ撮影すると質感が変わります これがなしの状態 | ||
無題 Name 名無し 18/10/20(土)01:03:11 IP:240f:47.*(ipv6) No.3800843 | ||
でこれがフラッシュ焚いて撮った状態 | ||
無題 Name 名無し 18/10/20(土)01:09:39 IP:240f:47.*(ipv6) No.3800844 | ||
最後にマンガ状態のフラッシュなし スレ画はフラッシュ焚いて撮った状態です 背景やコマ・吹き出しはプラボードやプラ板にケント紙を貼り付けペンで実際に描いています セリフのレタリングが手書きだとどうしても違和感が出てしまい 印字したものを切り抜いて貼り付ける事に… 本体等全て背景に金属線で固定しています 裏は貧相で見せられないw | ||
無題 Name 名無し 18/10/20(土)01:16:47 IP:121.115.*(plala.or.jp) No.3800845 | ||
イラストって模型裏で何やってんのって思ったらとんでもないの出てきてるじゃねぇか 解説画像見ても脳の処理が追いつかないぞこれ | ||
無題 Name 名無し 18/10/20(土)01:30:43 IP:61.194.*(nttpc.ne.jp) No.3800847 | ||
3~6枚目の平面感がすさまじい… | ||
無題 Name 名無し 18/10/20(土)01:33:06 IP:240d:1a.*(ipv6) No.3800848 | ||
ジオラマに戦車が飾ってあって ほーと眺めていたら実はラジコンで動き出した感じ | ||
無題 Name 名無し 18/10/20(土)01:34:49 IP:153.151.*(dti.ne.jp) No.3800849 | ||
すげえ どの画像見ても二次元にしか見えない これが本当の迷彩効果ってやつか | ||
無題 Name 名無し 18/10/20(土)01:35:04 IP:211.15.*(gctv.ne.jp) No.3800850 | ||
黒いとこの塗りムラもちゃんと(生原稿の)ベタの塗りムラに見えるし サフ部分が61番に見える! | ||
無題 Name 名無し 18/10/20(土)01:35:42 IP:220.156.*(hi-ho.ne.jp) No.3800851 | ||
駄目だ、何度見直してもペラペラの紙にしか | ||
無題 Name 名無し 18/10/20(土)01:41:19 IP:114.19.*(dion.ne.jp) No.3800852 | ||
ここ模型裏やぞ?と言いたくなるくらい平面やな ガンダムと並んでるの見てもカットした絵が並んでるようにしか見えん… | ||
無題 Name 名無し 18/10/20(土)02:01:21 IP:49.98.*(spmode.ne.jp) No.3800854 | ||
またバカがイラストでクソスレでも立てたのかと思ったらなんだこれ… | ||
無題 Name 名無し 18/10/20(土)02:26:48 IP:2404:7a81.*(ipv6) No.3800859 | ||
ツイッターでクレヨン風のZ?だったか似た感じの見た気がする どこの誰だったのか見つけられない もしかして同じ人なんです? | ||
無題 Name 名無し 18/10/20(土)02:31:54 IP:240f:6c.*(ipv6) No.3800860 | ||
ビックリするくらいペラペラやな・・・すげえ | ||
無題 Name 名無し 18/10/20(土)02:41:38 IP:124.213.*(dion.ne.jp) No.3800864 | ||
どの角度でみてもぺらっぺらなんだけど何なのこれ!? むむむ式とはまた違った脳みそバグった感味わったわ! | ||
無題 Name 名無し 18/10/20(土)02:47:21 IP:240b:12.*(ipv6) No.3800865 | ||
寝ぼけて板間違えたのかと思ったし 画像もそもそも板で余計に混乱に拍車がかかる… ほんと模型裏は定期的にすごい人が出てくるなぁ | ||
無題 Name 名無し 18/10/20(土)03:17:30 IP:121.2.*(so-net.ne.jp) No.3800867 | ||
こういうすごい人が出てくるから模型裏見るのやめられないんだよなぁ | ||
無題 Name 名無し 18/10/20(土)03:23:10 IP:2400:2411.*(ipv6) No.3800869 | ||
絵じゃん(混乱) | ||
無題 Name 名無し 18/10/20(土)03:26:26 IP:59.84.*(tokai.or.jp) No.3800872 | ||
何度見てもカラクリに理解が追いつけない… 本当にすごいな… | ||
無題 Name 名無し 18/10/20(土)04:26:53 IP:2400:402d.*(ipv6) No.3800876 | ||
むむむ式が凄かったけど、その技術を更に発展実践してるのが凄い しかも前からだけでなく、後ろからも平面に見えるのには驚いた | ||
無題 Name 名無し 18/10/20(土)05:28:49 IP:61.197.*(nttpc.ne.jp) No.3800881 | ||
一枚目「ま~たクソスレ立てやがって・・・」 二枚目「はああああああああああ?!!!!11」 | ||
無題 Name 名無し 18/10/20(土)05:54:22 IP:2400:2411.*(ipv6) No.3800882 | ||
だまし絵的な手法なの? | ||
無題 Name 名無し 18/10/20(土)06:10:53 IP:2402:6b00.*(ipv6) No.3800887 | ||
HGエクシアはプロポーションに難があったけど、モノクロイラスト調にすることで逆に作画の味みたいないい感じに見えるね。 | ||
無題 Name 名無し 18/10/20(土)06:26:54 IP:126.120.*(bbtec.net) No.3800889 | ||
これどうやって作るねん… | ||
無題 Name 名無し 18/10/20(土)07:51:25 IP:210.153.*(nttpc.ne.jp) No.3800902 | ||
こういうのターンテーブルに載っけて回しながらとった動画とかで見たい | ||
無題 Name 名無し 18/10/20(土)07:54:25 IP:2001:268.*(ipv6) No.3800903 | ||
だ、騙されないぞ! これはなにもかも絵だ、描かれたものだ! なんかスタンドみたいのが見えるけどそれもこれもみんな絵なんだ! | ||
無題 Name 名無し 18/10/20(土)08:08:17 IP:2400:4178.*(ipv6) No.3800908 | ||
2枚目の剣見て立体?足元見に行くと平面? 平面から飛び出してる感じがすごい | ||
無題 Name 名無し 18/10/20(土)08:08:45 IP:180.45.*(ocn.ne.jp) No.3800909 | ||
二枚目の写真が完全に飛び出す絵本だなー | ||
無題 Name 名無し 18/10/20(土)08:44:57 IP:220.211.*(so-net.ne.jp) No.3800914 | ||
これはちょっと凄いですよ・・・・ | ||
無題 Name 名無し 18/10/20(土)09:17:27 IP:115.176.*(infoweb.ne.jp) No.3800918 | ||
マンガって何だよ荒らしかよ…って違う!!?ってなった… 過去にあの有名な絵にしか見えないガンダムのやつで驚いたけど、やっぱこういうのは改めて見ると凄いな~ いや本当何度見ても脳が混乱するいいもの見せて頂きました | ||
無題 Name 名無し 18/10/20(土)09:20:34 IP:114.22.*(uqwimax.jp) No.3800920 | ||
うん、ターンテーブルで見ないと納得できそうに・・・ ターンテーブルで見たら脳がパニクりそうw | ||
無題 Name 名無し 18/10/20(土)09:53:01 IP:121.85.*(eonet.ne.jp) No.3800927 | ||
だ…だまされないぞ きっと漫画風加工アプリだ… しかし3枚目と4枚目とかまんま設定画に見えちゃう | ||
無題 Name 名無し 18/10/20(土)10:10:07 IP:106.133.*(au-net.ne.jp) No.3800933 | ||
最近のガンダムでもこういう作風似合うなあと思ったけどもう11年も前のガンダムだった | ||
無題 Name 名無し 18/10/20(土)10:16:14 IP:221.16.*(bbtec.net) No.3800934 | ||
これを何体か用意してコマ割りに入れてキャラと組み合わせればガンダム漫画できるやんか! | ||
無題 Name 名無し 18/10/20(土)10:16:56 IP:153.195.*(ocn.ne.jp) No.3800935 | ||
これで絵が描けなくても正確なデッサンの漫画が描ける…… | ||
無題 Name 名無し 18/10/20(土)10:22:56 IP:110.66.*(so-net.ne.jp) No.3800936 | ||
すいません、頭の処理が追い付かない どの角度から見ても平面に見えるんだけどなんだこりゃすげえ | ||
無題 Name 名無し 18/10/20(土)10:32:13 IP:119.30.*(sannet.ne.jp) No.3800940 | ||
以前にZかバルバトスでカートゥーン風の塗装してた方だろうか チタニウムフィニッシュとかじゃなくてこういう塗装で出されたら買わざるをえない | ||
無題 Name 名無し 18/10/20(土)10:37:13 IP:153.133.*(ocn.ne.jp) No.3800942 | ||
脳が情報を処理しきれなくて気持ち悪い…何だこれすごい… | ||
無題 Name 名無し 18/10/20(土)10:37:15 IP:2400:7800.*(ipv6) No.3800943 | ||
ちょっと前にヴィダールにイラスト風の塗装をした人がいたのを思い出したw こういう陰影の塗装ってイラスト描いてた人じゃないと塗れないよねぇ〜 | ||
無題 Name 名無し 18/10/20(土)10:50:15 IP:49.98.*(spmode.ne.jp) No.3800946 | ||
>クレヨン風のZ?だったか似た感じの見た気がする Zじゃなくリ・ガズィやね | ||
無題 Name 名無し 18/10/20(土)10:53:27 IP:219.100.*(ipv4) No.3800947 | ||
また荒らしかとおもったらw 頭がおかしくなる感覚w | ||
無題 Name 名無し 18/10/20(土)10:54:07 IP:49.98.*(spmode.ne.jp) No.3800948 | ||
同じエクシアだとこんなのも | ||
無題 Name 名無し 18/10/20(土)11:20:50 IP:180.36.*(ocn.ne.jp) No.3800951 | ||
またアホな子がクソスレ立てたんかと思って申し訳ありませんでした 7枚目でようやく頭の中で流れを把握できたよ・・・ | ||
無題 Name 名無し 18/10/20(土)11:39:19 IP:240f:d0.*(ipv6) No.3800955 | ||
一瞬自分が間違えて二次裏あたりの板をクリックしてたかと思った すごい | ||
無題 Name 名無し 18/10/20(土)11:39:22 IP:153.176.*(ocn.ne.jp) No.3800956 | ||
マジで二次元にしかみえねぇ… 目がおかしくなりそうだ | ||
無題 Name 名無し 18/10/20(土)11:40:00 IP:126.186.*(openmobile.ne.jp) No.3800957 | ||
すげえ!二次元と三次元が融合してる!! ということはおれもいつかは二次元嫁と融合してあんなことやこんなことt(ステータス:こんらん) | ||
無題 Name 名無し 18/10/20(土)11:43:58 IP:223.132.*(so-net.ne.jp) No.3800958 | ||
コレ本体の白ってケント紙に色合わせたのを塗ってるの? | ||
無題 Name 名無し 18/10/20(土)12:07:53 IP:118.236.*(so-net.ne.jp) No.3800962 | ||
>パースGNソード これすごいいいね ロボ魂のソードストライクのパースソードみたいで普通に 商品の付属品として出ても違和感ないわ | ||
無題 Name 名無し 18/10/20(土)12:19:34 IP:211.1.*(aitai.ne.jp) No.3800965 | ||
すげぇwww むむむノ53さんですよ。 | ||
無題 Name 名無し 18/10/20(土)12:23:20 IP:1.75.*(spmode.ne.jp) No.3800967 | ||
これマジですごいな | ||
無題 Name 名無し 18/10/20(土)12:31:16 IP:*(bf2c7c92.docomo.ne.jp) No.3800969 | ||
目「絵に見えるように工夫されたプラモです、立体物です」 脳「へー、これプラモなんだ」 目「絵です!」 脳「?絵に見えるけどプラモなんだよね?」 目「もう一回見てきます!」 脳「頼むよもう…目の信頼度はほぼ100%なんだから…」 目「レスも読み返して画像見てきました!これはプラモです!」 脳「プラモでいいのね?」 目「絵です!」 おれ今こんな感じ | ||
無題 Name 名無し 18/10/20(土)12:32:56 IP:49.98.*(spmode.ne.jp) No.3800970 | ||
薄グレー(サフ)の色が綺麗過ぎて若干違和感 それが少ない顔と足はホント絵にしか見えん グレー無しか、そこも手書き斜線・・・ もしくは被っててもスクリーントーンが 見たかったかも それにしても眼福 | ||
無題 Name 名無し 18/10/20(土)12:45:48 IP:153.125.*(winde.jp) No.3800974 | ||
グレーは薄墨ということでいいじゃないかな スクリーントーンにしたら面白いかもとは思うけれど、考えてみたら平面じゃなく立体だから大変な作業になるしね | ||
無題 Name 名無し 18/10/20(土)12:52:08 IP:*(2274c40d.ezweb.ne.jp) No.3800977 | ||
>これが本当の迷彩効果ってやつか 演習とかでやったら面白いかもしれん 「hahahaジャパニーズが書き割り戦車を持ち出して来たぞ」 「ホワッ!?」 | ||
無題 Name 名無し 18/10/20(土)12:56:10 IP:49.251.*(zaq.ne.jp) No.3800978 | ||
いやあ、絵上手いっすねw | ||
無題 Name 名無し 18/10/20(土)13:00:29 IP:117.74.*(katch.ne.jp) No.3800980 | ||
不思議だよね。 絵に影を付けるのは、絵を立体的に見せる工夫だけど、 立体に同じように影を付けると、逆に平面に見えてしまうという。 | ||
無題 Name 名無し 18/10/20(土)13:11:36 IP:42.124.*(dws.ne.jp) No.3800982 | ||
ロボを描くのが苦手な漫画家が欲しがりそうだな。 | ||
無題 Name 名無し 18/10/20(土)13:32:53 IP:2001:268.*(ipv6) No.3800987 | ||
脳の処理が追い付かない 追い付かないっていうより処理してるのかこれ | ||
無題 Name 名無し 18/10/20(土)14:14:57 IP:240b:10.*(ipv6) No.3800996 | ||
漫画の方が対話のネタ振りに向いてるかもね(意味不明 | ||
無題 Name 名無し 18/10/20(土)14:17:15 IP:49.96.*(spmode.ne.jp) No.3800997 | ||
こういうの見ると、すべての主線に黒をのせないといけないので凄いなぁと思う | ||
無題 Name 名無し 18/10/20(土)15:06:29 IP:182.250.*(au-net.ne.jp) No.3801006 | ||
先程見てきたけどすげぇって感想しか思い浮かばなかったよ 肉眼でみるとプラモってわかるんだけど写真で見るとイラストにしか見えない | ||
無題 Name 名無し 18/10/20(土)15:27:13 IP:218.41.*(so-net.ne.jp) No.3801009 | ||
どうみても平面にしか見えないんですが!? すごいなこれ… | ||
無題 Name 名無し 18/10/20(土)15:37:48 IP:2400:4178.*(ipv6) No.3801019 | ||
撮影の仕方でも大分違いがでる | ||
無題 Name 名無し 18/10/20(土)15:40:31 IP:126.47.*(bbtec.net) No.3801020 | ||
本来あるべき陰影が塗りの陰影で潰されてしまってるから立体視できなくなってるのか | ||
無題 Name 名無し 18/10/20(土)16:12:08 IP:114.183.*(plala.or.jp) No.3801023 | ||
写真を片目だけで見るとほんのり立体に見えるので 片目で画像見て多少正気を取り戻した | ||
無題 Name 名無し 18/10/20(土)16:13:07 IP:111.86.*(dion.ne.jp) No.3801024 | ||
天才か | ||
無題 Name 名無し 18/10/20(土)16:27:47 IP:182.251.*(au-net.ne.jp) No.3801027 | ||
そういう技法があると広まりはしてるけど 実際やってるの見るとやっぱすごいもんだわ… | ||
無題 Name 名無し 18/10/20(土)17:36:59 IP:49.241.*(yournet.ne.jp) No.3801040 | ||
ちょっと前に食玩であったDBと幽白の1コマフィギュア思い出した | ||
無題 Name 名無し 18/10/20(土)18:35:44 IP:49.98.*(spmode.ne.jp) No.3801052 | ||
ペーパークラフトだと思うと、ようやく脳が立体だと認識してくれる | ||
無題 Name 名無し 18/10/20(土)18:36:50 IP:180.14.*(ocn.ne.jp) No.3801053 | ||
>1540024619195.jpg 便器に落ちた人に見えた | ||
無題 Name 名無し 18/10/20(土)19:22:46 IP:240b:13.*(ipv6) No.3801061 | ||
パースGNソードの粗の部分見てようやく脳が納得してくれたわ・・・ 混乱させてくれよる | ||
無題 Name 名無し 18/10/20(土)20:04:30 IP:211.19.*(wakwak.ne.jp) No.3801070 | ||
えっコレどこかの店頭で拝めるの? 近場ならぜひ見てみたい | ||
無題 Name 名無し 18/10/20(土)20:54:58 IP:211.15.*(gctv.ne.jp) No.3801085 | ||
ひょっとしてこれか? | ||
無題 Name 名無し 18/10/20(土)21:13:27 IP:114.181.*(plala.or.jp) No.3801088 | ||
札淀ですね自分も今日見ました 寝る前にここで見たのが店頭にあったのでなんか模型裏からと二次元からの2重に飛び出した感があった | ||
無題 Name 名無し 18/10/20(土)21:19:52 IP:2400:2413.*(ipv6) No.3801091 | ||
次は00でこち亀コラを漫画調で・・・ | ||
無題 Name 名無し 18/10/20(土)21:25:35 IP:126.125.*(bbtec.net) No.3801094 | ||
>No.3800843 これがARとかで並べた風にしか見えねえ | ||
無題 Name 名無し 18/10/20(土)21:57:57 IP:124.87.*(ocn.ne.jp) No.3801102 | ||
意味がわかるのに 意味がわからん 凄いのはわかる | ||
無題 Name 名無し 18/10/20(土)22:22:44 IP:2409:253.*(ipv6) No.3801105 | ||
どの角度から見ても絵として破綻してないのがすごい 絵じゃなかった どういうことなの… | ||
無題 Name 名無し 18/10/20(土)22:32:06 IP:2400:4164.*(ipv6) No.3801109 | ||
最初は平面にしか見えなかったのに このスレを最初から最後まで読んで、最初の画像に戻ると 立体に見えてくる不思議 脳が「これは立体だよ」と認識したおかげか | ||
無題 Name 名無し 18/10/20(土)23:02:12 IP:118.21.*(plala.or.jp) No.3801115 | ||
駄目だ油断すると絵になる | ||
無題 Name 名無し 18/10/20(土)23:22:23 IP:221.19.*(bbtec.net) No.3801123 | ||
分かってても脳が処理できないw 凄いな | ||
無題 Name 名無し 18/10/21(日)00:29:00 IP:2402:6b00.*(ipv6) No.3801134 | ||
実はペパクラとかそういうのじゃないんか すげぇ | ||
無題 Name 名無し 18/10/21(日)01:00:58 IP:39.2.*(odn.ad.jp) No.3801143 | ||
これが2.5次元と言う奴か(誤認 たまに凄い人がいるから模型裏は油断できん | ||
無題 Name 名無し 18/10/21(日)01:31:11 IP:1.21.*(vectant.ne.jp) No.3801147 | ||
クソスレだと思ったら怖いスレだったでござるの巻 どうなってんだこりゃ… | ||
無題 Name 名無し 18/10/21(日)06:53:33 IP:240b:12.*(ipv6) No.3801181 | ||
とんでもねぇ、なにも言われなかったらガンプラってわからんかったぞこれ・・・ | ||
無題 Name 名無し 18/10/21(日)08:30:16 IP:221.54.*(bbtec.net) No.3801193 | ||
こういうのってハイライトや陰を置く位置ってどう決めてるんだろう | ||
無題 Name 名無し 18/10/21(日)08:36:38 IP:49.98.*(spmode.ne.jp) No.3801197 | ||
そのものズバリ、見本イラストのを描いてみる | ||
無題 Name 名無し 18/10/21(日)08:51:14 IP:110.132.*(home.ne.jp) No.3801202 | ||
3枚目がとくにやばい。 まじで絵にしか見えない | ||
無題 Name 名無し 18/10/21(日)09:39:31 IP:126.36.*(bbtec.net) No.3801207 | ||
>後ろ 左腕の影はさすがに塗ってるだけに角度限定? | ||
無題 Name 名無し 18/10/21(日)09:55:03 IP:114.169.*(ocn.ne.jp) No.3801208 | ||
どれだけ眺め続けても脳が立体物だと認識してくれない | ||
無題 Name 名無し 18/10/21(日)10:01:34 IP:240f:47.*(ipv6) No.3801211 | ||
皆さん混乱してくださったようでありがとうございますw マンガ風に塗ったらどうなるか試したかったので、ついでに二次元に見えてくれれば儲けもの、と思ってましたがここまでとは… >ひょっとしてこれか? そうです、札幌ヨドバシの00コンテストに出しました >左腕の影はさすがに塗ってるだけに角度限定? >マンガのポーズ前提で塗ってるのである程度角度限定ですね… >以前にZかバルバトスでカートゥーン風の塗装してた方だろうか >ちょっと前にヴィダールにイラスト風の塗装をした人がいたのを思い出したw >Zじゃなくリ・ガズィやね >同じエクシアだとこんなのも それも私だ | ||
無題 Name 名無し 18/10/21(日)11:17:07 IP:119.171.*(home.ne.jp) No.3801231 | ||
すげえ。 | ||
無題 Name 名無し 18/10/21(日)11:20:09 IP:220.254.*(janis.or.jp) No.3801232 | ||
「ペーパーモデルにペンで線書き加えてあります」 が一番脳が納得できる感じだな… プラスチックモデルだとは認識し難いわ凄い | ||
無題 Name 名無し 18/10/21(日)11:50:16 IP:126.204.*(openmobile.ne.jp) No.3801237 | ||
よければ影(ベタ)黒の色レシピ教えて頂けませんか | ||
無題 Name 名無し 18/10/21(日)13:16:59 IP:211.15.*(gctv.ne.jp) No.3801250 | ||
2枚目の >というガンプラを使ったネタ って横から写したネタバラシ見ても絵の組み合わせにしか見えないというね >それも私だ 全部あんたかw | ||
無題 Name 名無し 18/10/21(日)18:20:39 IP:240f:47.*(ipv6) No.3801323 | ||
>よければ影(ベタ)黒の色レシピ教えて頂けませんか 上でフラットブラックと書きましたが、実は10%ほどコバルトブルーを混ぜています 教えてもらったレシピですが、黒そのままよりも青を足すとなぜかさらに暗く見えるっぽい? | ||
無題 Name 名無し 18/10/21(日)19:30:48 IP:126.130.*(bbtec.net) No.3801349 | ||
そういやリ・ガズィも札淀で飾ってたって話あったな。 いちど生で見てみたいが交通費が割とすごい事に‥‥ | ||
無題 Name 名無し 18/10/21(日)21:06:40 IP:2400:2650.*(ipv6) No.3801384 | ||
しゅごい…2枚目のネタバレ画像も平面に見える 脳が処理エラー起こして頭クラクラしてくるね… | ||
無題 Name 名無し 18/10/21(日)22:03:57 IP:118.0.*(ocn.ne.jp) No.3801418 | ||
素晴らしい… マジでマンガに見える | ||
無題 Name 名無し 18/10/21(日)22:22:56 IP:126.186.*(openmobile.ne.jp) No.3801424 | ||
>上でフラットブラックと書きましたが、実は10%ほどコバルトブルーを混ぜています ありがとうございます 黒のみだと文字通り黒さは出るんでしょうけど、色の深みが出ないでしょうね 実際の漫画原稿とかも真っ黒ではないですし | ||
無題 Name 名無し 18/10/21(日)22:48:47 IP:240f:3e.*(ipv6) No.3801428 | ||
ちょっとした革命というか 思いつく人は少数いても 実際にやってみてここまで上手くいく人 っていないんじゃない?? ヌシすげぇな・・・ 言われないとまずアタマが追いつかないもんな。 | ||
無題 Name 名無し 18/10/21(日)23:08:33 IP:2400:4161.*(ipv6) No.3801435 | ||
動画で回転ベースとかに乗せてぐるぐる回して見せてくれんかのう | ||
無題 Name 名無し 18/10/21(日)23:35:02 IP:121.86.*(eonet.ne.jp) No.3801444 | ||
もう漫画とかイラストって無理にCG使うより 何種類かの影のキット用意して これで画像に取り込めば良いんでは… | ||
無題 Name 名無し 18/10/22(月)01:39:39 IP:36.11.*(au-net.ne.jp) No.3801472 | ||
背景白だとどう見ても絵に見える… | ||
無題 Name 名無し 18/10/22(月)03:21:14 IP:60.34.*(plala.or.jp) No.3801482 | ||
こういう塗装やってみたいけど 何をどうしたらいいのか全くわからん | ||
無題 Name 名無し 18/10/22(月)06:07:35 IP:211.127.*(odn.ad.jp) No.3801493 | ||
>これで画像に取り込めば良いんでは… パース用のソード作ってることでも分かるように 省力的な意味でのCGの代替は無理だと思う | ||
無題 Name 名無し 18/10/22(月)13:04:10 IP:2400:4164.*(ipv6) No.3801531 | ||
プラモのリペかと思ったら紙が貼られてたのか・・・ | ||
無題 Name 名無し 18/10/23(火)03:22:21 IP:211.133.*(infoweb.ne.jp) No.3801601 | ||
目標をクチュクチュする | ||
無題 Name 名無し 18/10/23(火)13:29:00 IP:126.212.*(openmobile.ne.jp) No.3801660 | ||
あなたが神か | ||
無題 Name 名無し 18/10/23(火)14:28:55 IP:2400:4171.*(ipv6) No.3801668 | ||
人類はまだ衰退していなかったんだな・・・ | ||
無題 Name 名無し 18/10/23(火)15:19:06 IP:2400:4050.*(ipv6) No.3801680 | ||
控えめに言ってすごい訳が分からない… | ||
無題 Name 名無し 18/10/23(火)18:00:53 IP:240f:40.*(ipv6) No.3801707 | ||
遅ればせながら拝見させていただきました 実物を見ても飛び出す絵本を見てる感覚でした 画像はもう少し横から撮影すればよかったと後悔 | ||
無題 Name 名無し | ||
すごい!
| |||
コメント