1723841407608


無念 24/08/17(土)05:50:07 No.1246850966
これマジ?
24/08/17(土)06:02:18 No.1246851502
えっプルツーの著作権を持っている側に二次創作がツッコミを!?
24/08/17(土)06:05:42 No.1246851650
参考資料こんな感じでって渡されたんかな…
24/08/17(土)06:08:37 No.1246851793
二次創作が権利主張して通るもんなのかな?良い悪い別にして気になる
24/08/17(土)06:08:46 No.1246851804
オフィシャルの方がパクっちゃったのか
24/08/17(土)06:10:00 No.1246851853
公式が二次創作絵をトレースした!許せん!ってことらしい
いやさぁ……
24/08/17(土)06:10:10 No.1246851860
こんなことやって訴訟起こされるの怖くないんかな
24/08/17(土)06:10:25 No.1246851874
トレースではないだろ
24/08/17(土)06:11:34 No.1246851922
サンライズは二次創作禁止だよ
24/08/17(土)06:11:43 No.1246851931
いやー参ったね
偶然ホントぐーぜん構図が似ちゃったけどよくあることだよね
24/08/17(土)06:14:02 No.1246852022
>二次創作が権利主張して通るもんなのかな?良い悪い別にして気になる
キャラクターの権利は二次創作側に無いし
独創性のないポーズと他者権利のキャラクターの組み合わせではなにも主張出来ない
版権側は過去の膨大な二次創作絵を見てポーズ被りしてないかチェックする必要ある?
24/08/17(土)06:14:58 No.1246852065
よくある構図
誰でも思いつく発想
24/08/17(土)06:15:03 No.1246852071
黒だろうけどいちいち目くじら立てんなよこの程度で
24/08/17(土)06:15:27 No.1246852090
髪の毛の流れや本数まで一緒だから参考にはしているだろうけど
二次創作自体グレーラインに目を瞑って貰っている状況で
そのやり方は野暮な気がするけどなぁ
24/08/17(土)06:15:44 No.1246852106
表面上はオフィシャルの勝ちだろうけど
ザコ二次創作絵師ばっか使ってるから内部的には消されるんでないの
24/08/17(土)06:15:57 No.1246852115
普通にパクった方がアウト
権利がファンアートの方にあるとかないとか詰める話ではなく
ゲーム制作の方が自主的に削除しちゃうと思う
24/08/17(土)06:15:58 No.1246852116
このケースは細部がだいぶ違うけど仮に公式が同人絵をそのまま商品化したらそれはそれで訴えられそうな気がする
24/08/17(土)06:16:30 No.1246852141
>サンライズは二次創作禁止だよ
冷静に考えると公式のキャラ盗用しておきながら公式側をパクリ!って言ってるの異常だよな
管理人
この人も公式絵を過去にトレスしてるからややこしい